2008年1月16日水曜日

Haemonculus' Laboratoryでの研究



Haemonculus' Laboratory
175/50

DEの研究所に相当。これを建設すると各ユニットにリーダーを付けることが出来るようになる。

--T1で可能な研究 --------

Archon Retinue Enhancement Ⅰ
40/15

・Archonに補充出来るIncubiの数が一体増加
・IncubiのHPと攻撃力が増加

Poisoned Blades Research
50/50

・ほぼ全ての打撃ユニットに毒の効果を付与。攻撃された敵ユニットは徐々にHPを失う。

Soul Seeker Ammunition Research
100/40

・ほぼ全ての射撃ユニットの命中率を上昇させる。

Wargear:Splinter Cannons
75/75


・Archonとリーダーユニットの射撃ダメージを上昇させる。
・射撃によるビーグルと建物に対する攻撃力も増加。

Wargear:Power Blades
75/75

・Archonとリーダーユニットの打撃ダメージを上昇させる。
・打撃によるビーグルと建物に対する攻撃力も増加。
------------------------


--T2で可能な研究 --------

Archon Retinue Enhancement Ⅱ
50/25


・Archonに補充出来るIncubiの数が一体増加
・IncubiのHPと攻撃力が増加

Daemonic Corruption Research
75/25

・MandrakeのHPと攻撃力が増加。

Wraithbone Woven BattleSuits
100/50

・WarriorsのHPが増加。


Wych-Cult Arenaを建設後

Wargear:Agonizers
100/100

・Archonとリーダーユニットの打撃ダメージを上昇させる。

------------------------

--T3で可能な研究 --------


Archon Retinue Enhancement Ⅲ
75/35

・Archonに補充出来るIncubiの数が一体増加
・IncubiのHPと攻撃力が増加



 毒攻撃を付与したマンドレイクをステルス化(T1で研究可能)してワーワー言いつつ攻め立てるのはかなり強いような気がしますが、対人でやってみなければわかりませんね。ただSMのスカウトと同じ値段で補充出来る割には随分強いように思います。

2008年1月14日月曜日

ダークエルダー固有の6つのアビリティ

 敵を倒すことや、SlaveChamberの特殊能力で得ることが出来るソウルエッセンスを使用して、使うことの出来るアビリティについて。

Piercing Vision コスト:40
 1ユニットに(ビーグルにも可)ステルス看破能力を付与。

Screams of Damned コスト:60
 敵全ユニットのモラルを低下させる。

Rend Soul コスト:150 T2が必要
 敵1ユニットのアビリティを一定時間封じ、ダメージも与える。

Corrusion コスト:200 T2が必要
 腐食性の雨を降らせ、その範囲内の敵ユニットは受けるダメージが増加する

Rekindle Rage コスト:225 T3が必要
 味方1ユニットのアビリティを一瞬で使用可能の状態にする。

Soul Storm コスト:275 T3が必要
 ソウルストームを発生させる。範囲内の敵味方に大ダメージを与える。ソウルストームは動かすことが出来る。

 プレイしてみるとユニークで面白いです。ステルス看破をもつユニットが少ないなぁと思っていたら、このアビリティで救済措置がとられてました。Scream of Damnedは序盤から使いやすいアビリティだなと感じました。対象がsmsだとモラルの最大値が75になって、叩かれるとすぐ赤丸が付いてワーッと逃げます。

 RekindleRageは使い方によっては恐ろしいというか、DEのリーダーのアビリティに敵を同士討ちさせるというアビリティがあるのですが、それを唱えた後、すぐにこれで再使用可能にして、再び使用という極悪戦法が可能です。

 ソウルストームはなにより、自分で動かせるというのが一番の特色で、逃げ惑うスペマリ部隊に「まぁ、遠慮なさらずにソウルストームでも浴びていきなさい」などと言いつつ、追っかけ回すのは中々良いです。

いやが上にも


 期待が高まります。さきほどSoulStormのdemo版を落としてプレイしてみました。しばらくプレイをしてみて、感想やユニットの特徴などを纏めたいと思います。

 ミラーサイトはあちこちにあるようですが、私はhttp://www.gamershell.com/news/44623.htmlから落としました。いちいち登録する必要が無かったので。